Q&A よくあるご質問

申込みについて

  • 受付について(予約しなきゃダメですか?)

    当日現地にお越し頂ければ受付可能ですが、ご予約優先の案内をさせて頂いております。ご予約頂くと、人数分の器具を確保いたしますので、週末など混み合う日程については、HPからのご予約をオススメいたします。

  • 混雑時、予約いっぱいの時(GW夏休み)について

    GWや夏休みは、予約の方だけで器具の数いっぱいになることがございます。予約優先でご案内しておりますので、当日受付でのご体験をお約束できない場合がございます。事前に、NOZARU受付0287-78-2900まで、ご連絡くださいませ。

  • 雨のときどうなりますか?

    雨天でも、安全基準を保ったままコースのご体験は可能ですが、完全屋外なので雨に濡れるのと、滑りやすい箇所も出てきます。服装や靴の対策(着替えやカッパ等)をして頂くことをオススメしております。雷や警報が出た場合は、中断措置をとらせて頂く場合がございます。

  • キャンセル料について

    キャンセル料はかかりませんので、キャンセルの際は、ご連絡頂きますよう、お願い致します。

コースについて

  • コースについて : 時間制限はありますか? 1周回ったら、終わりですか?

    ノザルコース・子ザルコース共に、3時間制となっております。時間内は、何周でも好きなコースを回って頂いてOKです!

  • コースについて : 途中でリタイアできますか?

    基本的には、一旦コースに入ると地面に降りるまで、コース内チャレンジして頂くようご案内しております。怪我などの万が一の場合には、スタッフがその場からレスキューできるよう控えておりますので、ご安心ください。

  • 身長について(身長足りないと絶対ダメなんですか?)

    コースの設計や器具の規格上、安全のために身長制限を設けさせて頂いております。子ザルコースは110cm以上、ノザルコースは130cm以上の身長が必要となります。

  • 子ザルコースについて : 大人は子ザルコースの体験できますか?

    お子様用のコース設計となっておりますが、大人の方もご体験いただけます。
    ※小学生は大人の方の見学が必要です。
    ※未就学児は大人の方の体験が必要です。

  • ノザルコースについて : 子どもだけじゃダメなの?

    小学生の利用の場合は18才以上の保護者の方が一緒に体験頂くようお願いします。

  • ノザルコースについて : コースの体験しない人は、中に入れないの?

    入場料はとっていないので、お連れ様の写真をとるなど、自由にフィールド内を回っていただても構いません。

アクセスについて

  • アクセス : 住所のところに来たけど、わからない。

    那須ハイランドパークの隣のTOWAピュアコテージ敷地内になります。遊園地のゲートを右手に見て、坂を下って頂くと、NOZARUの看板があるので、右折してください。

  • アクセス : ナビになんて入れればいいの?

    カーナビに施設の住所・電話番号を入力すると、広域を示してしまうため、違う場所が案内されてしまうことがあります。NOZARUはTOWAピュアコテージという宿泊施設の敷地内にあり、共同の駐車場を使っております。ナビ検索については、那須ハイランドパークを設定し、向かう途中の看板で、「NOZARU又はTOWAピュアコテージ」をご参照くださいませ。

  • 那須ハイランドパークの中にあるんじゃないの?

    運営自体は同一の会社で行なっておりますが、遊園地の隣の敷地にある、別の施設になります。

  • 駐車場

    TOWAピュアコテージという宿泊施設と、共同の駐車場になります。料金は無料です。

その他(準備・服装・道具etc.)

  • 服装について

    動きやすい服装、運動靴(スカート、サンダルはNGです)でお越しください。気温にもよりますが、虫刺され・ケガ防止のため長袖・長ズボンを推奨しています。

  • 手袋について

    安全上や器具のメンテナンスの為、着用をお願いいたします。 革製がおすすめです。お持ちでない方は現地でレンタルも可能です。

  • 荷物の保管について

    荷物棚と、鍵がかかる貴重品ロッカー(無料)がありますので、お使いください。

  • 着替えについて

    現地には更衣室がございませんので、事前に済ませてからお越しいただくようお願い致します。

  • ペットについて

    ペットのお預かりや、つなぐ場所はないので、どなたかお連れ様が一緒にいて頂ければ、フィールド内をペットと一緒にいて頂いても構いません。

  • トイレについて

    体験中は、ハ—ネス(安全装具)を着るために、トイレに行くことができません。現地はトイレまで距離があるため、事前に済ませて頂くようお願い致します。

NOZARU ご予約はこちら